お問い合わせ・電話予約089-958-8822

文字サイズ

SERVICE

オルソケラトロジー/
近視抑制治療

オルソケラトロジーとは、寝ている間に特殊な形状をしたレンズを装用する事で角膜の形状が正しく矯正され、
朝レンズをはずしてもその角膜形状が維持されている間は裸眼で過ごすことができるという視力矯正法です。 その他の屈折矯正手術・治療についてはこちらをご覧ください。

オルソケラトロジー(近視矯正)について

オルソケラトロジーは可逆性なので、就寝時の装用を中止すれば角膜を元に戻すことができるため、メガネやコンタクトレンズなどの他の矯正方法に切り替えることも可能です。
加えて、最近ではオルソケラトロジーの「近視抑制効果」も注目されており、今後は近視が進行している小児のみなさまへの更なる治療効果が期待されております。

当院では、県内有数の施設として、積極的にオルソケラトロジーを取り扱っています。
愛媛大学病院眼科と連携して患者様のお一人お一人に適切な治療メニューを提案し安全、安心に治療を受ける環境作りを努力します。

オルソ近視抑制:軸外収差理論

近年、近視の進行は、角膜から網膜の中心部へとまっすぐに結ぶ軸上よりも、むしろ網膜の周辺部(軸外)のピントが合わないこと(遠視性ディフォーカス)によって起こる、軸外収差理論が主流となっています。 オルソケラトロジーやレーシック治療は、角膜中央が矯正され角膜中心外のカーブが急峻化する為、網膜の周辺部にもピントが合いやすくなります。これによって、網膜周辺部の遠視性ディフォーカスが改善され、近視の進行が抑制されることになります。

イメージ:オルソケラトロジー(近視矯正)について
TOP