お問い合わせ・電話予約089-958-8822

文字サイズ

SERVICE

SMILE proとは

SMILE(Small Incision Lenticule Extraction)は、ドイツのCarl Zeiss 社が開発した次世代近視矯正レーザー手術です。SMILEはアメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に80か国以上で11,000,000件以上の実績があります。この手術は、角膜に2~3mm程度の小さな切開を加え、内部のレンチクル(円盤状の角膜組織)を取り除くことで視力を矯正します。これにより、自然な角膜構造を保ちながら、痛みや合併症のリスクを最小限に抑えることが可能になりました。従来のLASIK手術に比べて角膜への侵襲が少なく、ドライアイのリスクも軽減するとされています。

イメージ:SMILE pro(スマイルプロ)

最新機種VISUMAX 800の導入

今年日本で承認されたSMILE proは、最新機種VISUMAX 800の導入により、高精度なレーザー制御、照射時間を10秒未満に短縮し、手術時間の大幅な短縮と患者様の負担軽減を実現しました。また、乱視軸の自動補正機能(OcuLign)や眼球中心の自動検出機能(CentraLign)など、精度と安全性がさらに向上しています。

イメージ:最新機種VISUMAX 800の導入

こんな人に向いてます

  • 年齢:18 歳~49歳
  • メガネ、コンタクトレンズなしで裸眼の生活を送りたい
  • 近視:-10Dまで、乱視:-3Dまで
  • ドライアイと診断され、LASIKの適応外とされた方
  • スポーツによる目への外傷が気になる方

当院の屈折矯正手術の3つの特徴

1精密な適応検査

手術前の検査では、角膜の厚さ、前面および後面の形状だけではなく、涙液の質、前眼部、中間透光体、眼底も含め高精度の検査機器にて詳細に確認します。手術の適応があるかどうかを慎重に判断します。

2経験豊富な専門医による執刀

手術を担当するのは、大学病院角膜専門外来、角膜移植、LASIK、PRK、ICLなど屈折矯正手術に熟練した専門医が執刀。
常に最新の知識と技術で治療にあたります。

3術後のきめ細やかなフォローアップ

【翌日、1週間、2週間、1か月、3か月、6か月、1年の定期検診】
回復過程を丁寧にチェックし、安心のアフターケアをご提供します。術後トラブルや不安に即対応。院長直通電話で24 時間、休日もサポート体制を整えています。
「少し気になる」「急な変化が心配」など、いつでもご連絡ください。あなたの“見える”を、責任を持って守ります。

当院手術のこだわり

確かな技術と信頼で安全と安心を提供いたします。

  • 手術機器は、全て国内認可、世界最高基準
  • 精密な術前検査により、全例にオーダーメイドの手術計画
  • 患者様のライフスタイルやご希望を大切にする丁寧なカウンセリング
  • 屈折矯正手術および角膜移植手術に経験豊富な医師が執刀
  • 術後ケアは、院長直通電話にて24時間対応

SMILE手術までの流れ

術前後の流れ

  • イメージ:手術前

    step1手術前

    カウンセリング及び適応検査
    精密な検査を行い、SMILEが適応可能かどうかを確認します。
    適応外の場合はiLASIK、PRK、ICLなど、当院では、あなたの目に合った屈折矯正手術を選択できます。
    コンタクトレンズの中止および精密検査
    手術をご希望の場合はお申込みとなります。ハードレンズは1週間前、ソフトレンズは3日前から装着を中止していただいてから来院。屈折精密検査、眼底検査などを行います。
  • イメージ:手術日

    step2手術日

    来院~準備
    点眼や最終検査、手術前の説明があります。
    手術(片眼あたり数分)
    実際の手術時間は短く、両眼で10~15分ほどです。
    休憩と点眼指導
    手術後30分ほど院内で安静、点眼指導をしてからのご帰宅となります。
  • イメージ:手術後

    step3手術後

    日常生活への復帰
    多くの方が翌日から仕事復帰可能です。メイクや入浴、運動などは医師の指示に従って、段階的に再開します。
    術後診察
    翌日、1週間、2週間、1か月、3か月、6か月、1年まで無料検診
    ※術後経過によって変更することがあります。SMILE手術以外の他の眼疾患を治療する場合には、保険診療対象となります。

手術の手順

点眼麻酔

イメージ:点眼麻酔

手術前に点眼麻酔を行い、
痛みを感じないようにします。

レンチクルの形成

イメージ:レンチクルの形成

フェムトセカンドレーザーを使用し、
角膜の内部に微細なレンチクルを
形成します。

小切開の作成

イメージ:小切開の作成

約2~4mmの小さな切開を
角膜表面に作成します。

レンチクルの摘出

イメージ:レンチクルの摘出

作成した切開部からレンチクルを丁寧に取り出します。これにより角膜の屈折力が変化し、視力が矯正されます。

自然治癒を待つ

イメージ:自然治癒を待つ

縫合も不要で、
切開部は自然に癒合します。

SMILEの実績と安全性

世界基準のエビデンスに基づく治療

世界中の大学病院・専門機関で長期成績が報告され、5年・10年にわたる視力安定性・合併症の少なさが科学的に証明されています。
世界屈折矯正学会(ESCRS、ASCRSなど)でも、SMILEは低侵襲・高安定性の新基準として紹介されています。

SMILE pro は、韓国やベトナムなど国際的な眼科病院で導入され、短時間での手術と高い視力回復率が報告されています。
例えば、韓国のBGSS 眼科では、手術翌日に93%の患者が1.0 以上の視力を回復し、96%が残留乱視0.5D以内という結果が得られています。 日本国内では、承認後に発売され、はなみずき眼科は西日本で初導入しました。地域の患者様に最先端の次世代近視矯正手術を提供いたします。

イメージ:高い患者満足度

高い患者満足度

術後の視力改善により、
多くの患者様が満足されています。

イメージ:低い合併症率

低い合併症率

角膜フラップを作成しないため、
合併症のリスクが低減されています。

料金のご案内

割引 対象 費用(税抜)※
学生割 対象18才以上の学生(大学院生、大学生、短大生、専門学校生) 費用(税抜)※片眼 20万円
両眼 36万円
職業割 対象自衛官・消防士・警察官 費用(税抜)※片眼 20万円
両眼 36万円
通常 対象上記以外一般の方 費用(税抜)※片眼 23万円
両眼 42万円
  • 費用は、術前後の精密検査、手術費および術後1年分の検査、診察および投薬代を含めます。

説明会のご案内

当院は、無料説明会を開催いたします。手術の適応、手術までの流れ、治療についての不安や疑問など丁寧に説明いたします。

【申込先】申し込みフォーム・病院受付・電話

イメージ:説明会
TOP